メニュー

漢方内科

理事長、院長ともに長年中医学を学んできました。当院では幅広い症状に対応するため漢方薬を多く取り揃えております。

漢方薬は自然界に存在する植物、動物や鉱物などの薬効となる部分を「生薬」と称し、基本的に2つ以上組み合わせて作られます。

患者様を心身両面から総合的に捉え治療するという全人的医療の考え方があります。一見関係していないような体それぞれの部位の症状を総合的に診ると関係していることがあり、それらを総合的に診て治療薬を決定していきます。また、人間が本来持っている自然治癒力を高めるという考え方があります。受診していただいた症状以外の体質や生活歴なども問診で行うことがありますので、そんなこと関係ないのでは?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、中医学的な診察では重要な項目として必要となるためご了承ください。

漢方薬は体質に由来する症状や検査に表れない不調の治療に向いていると考えております。

中医学について

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME